 |
 |
 |
|
新施設の工事が終了しました。皆様いろいろと
ご迷惑おかけしました。
これからは地域に愛される日新協会として運営して
行く覚悟です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。 |
|
 |
 |
 |
|
事務所の内装工事が終了し、玄関には下駄箱が設備されました。 |
|
 |
 |
 |
|
厨房の調理器具や、火災報知機が取り付けられました。その他にも呼出用のインターフォンやトイレには便器が取り付けられました。 |
|
 |
 |
 |
|
白い塗装と黒い鉄板のコントラストを強調した外壁工事が終了しました。また居室にもベット・棚などの家具が取り付けられました。 |
|
 |
 |
 |
|
更生保護施設棟の内装工事が進んでおり、事務所・食堂・居室などがほぼ形となりました。残りは設備関係や装飾などと進行するようです。 |
|
 |
 |
 |
|
年が明けて、更生保護施設棟の各居室や事務所の間仕切りが出き、少しずつイメージが沸くよう形成されました。設備関係も少しずつ取り付けられてまいりました。
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 |
|
 |
 |
 |
|
更生保護施設棟の間仕切りが行われており、屋上は防水も完了しました。
なお職員宿舎では鉄骨が組みあがりました。 |
|

|
 |
 |
 |
|
更生保護施設棟の床の張替え工事が終わりました。
また職員宿舎の基礎工事が始まりました。 |
|

|
|
 |
 |
|
更生保護施設棟の部分解体が終了し
水・電気などの配管作業が行われております。 |
|

|
|
 |
 |
 |
更生保護施設棟の部分解体が終了し
水・電気などの配管作業が行われております。 |
|
 |
 |
 |
 |
晴天の中、日新協会の地鎮祭が行われました。
荒川区保護司会会長他約30名のお客様に
ご参列頂き、無事に終了致しました。
これから工事が始まりますが、皆様のご協力
引き続きお願い申し上げます。 |